京都Xキャンプblog

京都Xキャンプ(京都まちづくりプロジェクト)の活動記録です

ついに始まりました!!京都プロジェクト

f:id:kyoto_machi:20120820145755j:plain

今日は、晴天の晴れでスタートしました!!

このまま晴れが続くといいですね(*゚▽゚*)

f:id:kyoto_machi:20120820173400j:plain

今日は地元の方々に挨拶の後、滝の公民館のゴミの処理について習いました

いろいろ仕分けなど大変ですが頑張っていきます。

f:id:kyoto_machi:20120820153943j:plain

8/22の子供キャンプで使うダンボールを束ねています

何ができるか楽しみですね(´∀`*)

f:id:kyoto_machi:20120820164022j:plain

そして、パン窯!!

リフレかやの里 ケーキ工房にて作ることになりました

明日から本格的に作業開始です

 

それでは、これから一ヶ月近くよろしくお願いします

 

文、嶋田 写真、宮崎

与謝野最終総会!

8月15日に出町の拠点で与謝野キャンプイン直前の総会を行いました。

今回の総会は13時〜20時近くまで行われました。

 

総会とはどんなものなのか、ここで紹介していきたいと思います。

 

総会とは、各プロジェクトそれぞれミーティングを行った上で、各プロジェクトの進捗状態や、どんなことを今の段階で考えているのか全メンバーで共有する為のプレゼンを行います。とても重要なものなのです!

これは子供キャンプのプレゼンの様子。

f:id:kyoto_machi:20120815142416j:plain

 

プレゼン後、質疑応答をしながら内容についてじっくりと協議していきます。これはどんなスケジュールで行うの?こんなことも出来るかも!など、時には協議が白熱化することもあります。1プロジェクトじっくりと1時間以上かけて話合いを行います。

子供キャンプでは、実際に他のプロジェクトのメンバーも自分達がワークショップに参加することもあり、不安や進行の仕方などの質問が出ていました。

f:id:kyoto_machi:20120815142440j:plain

 

 

こちら全員勢揃いのランドスケーププロジェクト。

コンタ模型の進捗状況や、これからキャンプインするにあたっての話をつめていきました。

f:id:kyoto_machi:20120815145855j:plain

 

長い時間各プロジェクトお疲れさまでした。長い間の話合いは疲れてしまって大変だけど、やはりゆっくりと作り上げていく雰囲気はいいですね〜。

 

 

文、写真:大津

河和田に行ってきました!!

8月9~11日、「河和田アートキャンプ」に短い期間ながら

参加させていただきました。

「河和田アートキャンプ」は、

2004年の福井豪雨の災害支援から派生した活動です。

(ブログはこちら

http://kawada2012.jugem.jp/?pid=1

 

京都Xキャンプの与謝野キャンプインまであとわずか。

「キャンプイン」のイメージをもっともっとつかむため、

メンバーそれぞれが色々なことを 見て、感じて、考えて

きました!!

 

 

 

f:id:kyoto_machi:20120811184804j:plain

この民家が拠点です。

そして近所の小学生たちの遊びの拠点でもあります(^^)

 

与謝野でも、8月22日に子供キャンプがあります。

キャンプをきっかけに、子供たちとにぎやかな拠点に

していけたらいいなーと思ってます。

 

 

 

f:id:kyoto_machi:20120811144327j:plain

裏の神社の境内から。眺めもすてきです。

 

 

f:id:kyoto_machi:20120811073528j:plain

食事の時間には大きな鍋と釜が登場し、わいわい食べました。

 

 

 

f:id:kyoto_machi:20120811092650j:plain

みんなで真剣にミーティング中。

 

河和田で感じたことを、どう与謝野のキャンプインに

つなげていくか、いろんな意見がでました。

各プロジェクトの話し合いも、山場を迎えています。

 

 

8月15日の総会では、全プロジェクトのプレゼンが聞けちゃいます。

 

ぜひぜひお越しください(^^)

 

文、写真:石崎

 

 

 

 

 

キャンプイン前 最後のワーキング

8月4日、各プロジェクトのメンバーで今回の視察に向けて考えた案を地域の人に話しました。新しい意見がたくさん聞けたし、いろんなことで手伝ってもらえそうな感じでキャンプインが楽しみです!

f:id:kyoto_machi:20120804194150j:plain

 

最後は話し合った内容を共有して、地域の人とはお別れです。

夜遅くまで残ってくれた人達と、少し話した後、食チームも解散しました。

f:id:kyoto_machi:20120804211245j:plain

 

その後の学生メンバーでの話し合いは、朝まで続いてみんな眠たそうでした。

 

f:id:kyoto_machi:20120805004408j:plain

 

皿木さんからはゆでたトウモロコシを、小田さんからは大きなスイカをいただいて

スイカは朝みんなで食べました!

トウモロコシは縦食べ派か横食べ派かで意見が分かれ、西馬さんも悩み中です!

結局どっちになったのかな?

f:id:kyoto_machi:20120805001211j:plain

文:河田

写真:西馬

夏休みはいりました!与謝野キャンプイン目前です!

出町の拠点の完成が近づいてきました!

出町の倉庫リノベーションについてはこちらをご覧下さい。

http://aai-d.blogspot.jp/

 

 

そんな出町の拠点では与謝野町で行う初めてのキャンプインを目前に、毎日のように各プロジェクトがミーティングを行っています。今回は普段の市内で行っている活動を覗いてみたいと思います!

 

◎散歩プロジェクト

片木さんと共に、模型の材料の相談をしています。リスト化した材料はこれでいいのか、こんな素材もあるよなどアドバイスをもらいながら模型づくりを行っていく模様です。

(奥からディレクターのだいちゃんとしましん、片木さん)

f:id:kyoto_machi:20120807175121j:plain

 

◎食プロジェクト

8月4日に行ったワーキングをふまえて今後どういうふうにアイディアを広げていくのか真剣です。そんななか、さすが食プロジェクト!真ん中のみことちゃんはなにかを食べています 笑

 

(手前からディレクターの翔太郎、みことちゃん、後藤)

f:id:kyoto_machi:20120807175158j:plain

 

◎子供キャンプ

8月22日にひかえている子供キャンプで行う段ボール迷路の内容を詰めています。実際に段ボールを使って試作をつくる日々は続きます…

拠点には、集めてきた段ボールがいっぱいで、段ボールに囲まれながら私達もミーティングをしています。

(奥から、ディレクターのシステマとヘルコンドル)

f:id:kyoto_machi:20120807192254j:plain

 

◎観光プロジェクト

京都府の辻さんもはいってもらってのミーティングを行いました。

私達もワーキングをうけて、どんな形にしていくか試行錯誤中です。。

(帽子を被っているのがディレクターの私れんげ、時計回りにまいたん、教授、辻さん、わかめ)

f:id:kyoto_machi:20120808182038j:plain

 

市内での活動にフル活躍の出町拠点です。

毎日のようにミーティングや試作品がつくられている出町なのでした!

もうすぐキャンプイン!みんな真剣です〜

それぞれどんなことを行うのか楽しみです〜!

 

 

 

 

文、写真:大津

太陽いっぱい!ひまわりいっぱい!

8月3,4,5日で与謝野町にいってきました!

5日に『ひまわり15万本』というイベントに参加しました!このイベントは名前の通り、休耕田にひまわり15万本植わっていてとても綺麗なイベントです。当日は本当にいい天気で、ひまわり和でした!

 

ひまわりドーーン!

 

f:id:kyoto_machi:20120805103819j:plain

 

私達は、若手の会の方々のお店の売り子の手伝いをしました。綿菓子、手打ち蕎麦、トマトなどの野菜を売りました!隣ではきゅうりを売っているおじさんも

f:id:kyoto_machi:20120805105355j:plain

 

 

そんな若手の会の皆さんとは、822日に子供キャンプを一緒に行うんです!

子供キャンプディレクターのシステマとの一枚。このトマトめちゃくちゃ美味しいんです!

f:id:kyoto_machi:20120805101103j:plain

 

 

食プロジェクトのみことちゃん。

花粉アレルギー持ちなのにひまわりが綺麗すぎて近づいてこの後、大変なことに…。

そんなおちゃめでカワイイみことちゃんに乞うご期待!笑

f:id:kyoto_machi:20120805105345j:plain

 

8月にはいって夏休み突入!20日から与謝野滞在期間になります!

気合いいれて頑張るぞ★

 

 

 

文:大津/写真:松本

 

 

 

7/7,8 与謝野視察に行って来ました!(後編)

視察2日目!

おまちかねの後編!あの古地図の詳細が明らかに…!なる前に、

 f:id:kyoto_machi:20120708103649j:plain

パン's キッチンでまずは腹ごしらえ。穏やかな朝です。

 

 ちなみにこの日の朝、一部のメンバーはあっぷるふぁーむの収穫のほうへ出向き、フルーツトマトを収穫してきました!

さらにさらに、たくさんの新鮮なお野菜を頂きました!ありがとうございます!

 

 f:id:kyoto_machi:20120708103746j:plain

そして…

f:id:kyoto_machi:20120708104813j:plain 

なんと…!

 

 

 f:id:kyoto_machi:20120708120349j:plain

じゃじゃーん!

これが滝地区に古くから伝わる地図です!2枚組で広げるとこんな大きさに!

広い公民館も狭く感じてしまうほど。

 

歴史をこんなに近くで目の当たりにした学生たちは大興奮

いろいろ地図上のおもしろい場所を発見しては、皆で「ここはなんだろう…!!」「すごい!」と盛り上がっていました。

  

引き続きここから昼からの自由行動。観光チーム+ランドスケープチームは、この地図の気になったポイントを実際に巡ってみることにしました!

 

f:id:kyoto_machi:20120711180715j:plain

どこどこ…?

 

f:id:kyoto_machi:20120711180637j:plain

お堂ガール…!?

 

このミステリアスな古地図めぐりの模様は、こちらのアルバムの写真を御覧ください!

 

https://www.facebook.com/media/set/?set=a.368655393203815.83292.100001780725587&type=1&notif_t=photo_album_reply

 

 

 

 

 さて、盛りだくさんの与謝野視察も、夕暮れとともに終わりが近づいて来ました。

次に来るときには、また今以上に面白いアイデアを持ってやって来ます!

では!

 

文:松本

写真:黒越、ザキサン